2012年2月14日火曜日

キンドルtouch、いよいよ日本上陸か

Amazon、日本で4月にKindle Touchを発売予定

まだ公式な発表はないが、4月にAmazonが日本でも電子書籍サービスを提供すると話題になっている。この動きは海外ではどうとらえられているのだろうか。

日本の電子書籍リーダー市場はAmazonのKindle Touch 3Gの4月発売という大変動に備えているかもしれない。Kindle電子書籍リーダーの価格は2万円、つまり258ドルほどになるだろう。同じ製品が米国市場でちょうど150ドルで手に入ることを考えるとかなり高価だが、日本では3Gを備えた電子書籍リーダー端末の価格が一般的にこれより高価であることを考慮すると、それでも安価だといえる。日本での3GサービスはAT&Tではなく日本のNTTドコモにより提供されるだろう。 

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/14/news062.html

アメリカだとまず無料のサンプルが読めるんですよね。それを読んで購入を判断できる。同じ事やってくれるのかどうか。

それと読み上げ機能はどうなるのか、ですね。英語だと音声合成で出してくれますけど、眼が疲れて眠たい時でも、この機能があるとラクなんですよね。

さすがに、今回は日本語対応できないかもしれませんけど、将来的にはぜひ盛り込んでほしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery