学長に撃退された某教授はペンネームでツイッターやっていたようですが、どうも2chの連中に目をつけられてしまったらしく、本名と勤務大学先をほぼ割り出されてしまいました。その事が原因かどうか判らないけれど、彼のアカウントは現在非公開に。
これはしかし、学長としても不本意でしょう。放送大学が本当の大学かどうか、という議論が重要なのであって、個人攻撃は目的ではなかったはず。
もし彼が同一人物だとすると、経歴を見ればなかなか立派な人ですよ。海外で研究活動を行い、現在では日本の国立大学で後進の指導にあたっている様です。ただ、そのペンネームによる著書では日本の大学に対する批判を行っている為、いろいろ差し障りが生じる事を怖れたのかもしれません。
そしてGoogleトレンドの「きょうの急上昇ワード」でも第一位にランクイン…怖いね。いちばんの問題は、彼が相手の身分を知った途端に逃走?した事でしょうね。それで余計に印象を悪くした感があります。
まぁ、もう情報が出まくっているから良いと思いますが、この人医学部の教授なんですよね。そういう実習や実験の重要な専攻では遠隔教育って向いてませんから、自分の専攻に引き付けて語る良かったのにねえ..
0 件のコメント:
コメントを投稿