日本チーム控え室に称賛の声 中国人が「ありえないぐらいキレイ」と驚く。
アップロードされた写真には、ゴミが一箇所に集められていたり、椅子や机がきれいに並べられていたりする様子が撮されており、これを見たネットユーザーからは「ゴミがまったく散らばっていない!」「中国ではありえない!」などと驚きと称賛のコメントが殺到したのだ。そうした声は微博上で広がりを見せている。
http://www.narinari.com/Nd/20110816149.html
まぁ、日本では当たり前なわけだが...
アメリカとかでも客席は汚いね。野球場なんだかと殻つきのピーナッツを食べる人が多いけれど、みな皮を足元へぼんぼん捨てていくから、風が吹くとカスが舞ってきたりしました。
こういう日本人の良さを、素直に認めるところは良いと思いますけどね…
2011年8月24日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...
0 件のコメント:
コメントを投稿