2012年3月1日木曜日

たけし吠える

ビートたけし「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」

最近は大卒学生の就職率が過去最低だなんてニュースをよく見るけど、よくよく考えりゃ「猫も杓子も大学に行くようになったから、結果的に就職できないヤツが増えてるだけ」だろうよ。景気のいい時代に、名前も聞いたことのないようなバカ大学がポコポコできて、カネさえ出せば誰でも大学に入れるようになっちまったから、それで就職率が落ちてるって単純な構図なんじゃないかって思うんでさ。

http://www.news-postseven.com/archives/20120227_90703.html

まぁそうだけど、バカな学校は昔からたくさんあったよね。
全体的に学生の質が下がって、いわゆる名の通った学校でも学力の低い学生が増えているのは確かでしょう。

それとまぁ、今の子は就職はやっぱりきついですよね…私たちの時代は内定取れないってよっぽどの奴だったけどw
今は優秀な子でも大変でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery