2012年3月13日火曜日

アルファブロガー・アワード

「アルファブロガー・アワード」が最終回、117ブログが殿堂入りへ

http://japan.internet.com/busnews/20120312/9.html

同アワードの初回は2004年。これまで実施してきた8年間に、Twitter/Facebook などの人間関係データを持ったソーシャルメディアが普及し、ブログ単位で読者を増やさずとも、ブログの記事単位で広く話題が伝播するようになった。同時に影響力が高いブログを探すことも容易となり、運営委員会ではブロガー自体を表彰する必要性が低下していると判断した。そして今回を最後に、同アワードの終了を決めたという。

まぁそうでしょうね。ブログの重要性が低下しているというか、毎日こまめに書いている人もツイッターに移行したりして、最近ではアクティブなものが減ってきているように思いますしね。


そして年度別のアルファブロガー・リストがこちら。
少しでも質の高いポストが出来るように、参考にさせていただきます。

http://alphabloggers.com/2011/alphabloggerlist.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery