2012年1月22日日曜日

ダイナーで昼食

レストランはアメリカでもRestaurantですが(当たり前)もっと安直で気軽にいける食堂はダイナーと呼ばれます。
日本でもDinerを名乗るお店はあるのかもしれませんけど、あいにくうちの周囲には無いようです。
東京に住んでいると、時折無性にダイナーへ行きたくなる。
ダイナーの食事は、別に特別なものではありません。家でも簡単に作れるものですが、それをお店で食べるとまた違った味わいになる。
この辺りは、日本における大衆食堂でも同じことが言えるでしょう。「おふくろの味」って事ですかね。

で、NYに行ったからにはダイナーで食べるしかない。
私はアッパーイーストサイドに住んでいたわけですが、アパート近くにあった行きつけのお店へ行ってきました。
食べたのは目玉焼き(オーバーイージー)、そしてコーンビーフハッシュ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery