2011年10月9日日曜日

ラグビーW杯あれこれ

フランス、トンガに負けてイングランドに快勝。
この出来不出来の激しさ、シャンパンラグビーじゃ無くてシンショー(志ん生)ラグビーに改名せいw


しかし、若い選手たちもw杯の激闘をみるには絶好のチャンスだと思うのに、今日も秩父宮では大学ラグビーの試合を普通に開催している...もう、一時が万事だね。


世界のヒノキ舞台では、自分と同年代の選手達がワールドチャンピオンになろうという戦いをしている。それ観て、何かを感じてくれることが大事。プレーの研究はビデオでも出来るけど、心を動かすのはライブだと思うんですよね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery