2011年10月18日火曜日

関東大学ラグビー


関東大学ラグビー、来季から春に新リーグ 



まずはややこしい関東の統一からか…東西格差は残りますけどね。個人的にはそれよりも、暖かい春にはセブンスの日本リーグを創設してほしいですけどね。五輪対策も含めて…このままでは、アジアの中でも取り残されてしまいます。

大学ラグビーが悪いとは思いませんが、最大の問題は学生同士でしか試合しない事ですね。早稲田とか帝京は下位の学校とは対戦せず、その分トップイーストに参戦出来れば一番良いと思いますけどね。


1 件のコメント:

  1. こちらではお初ですね!
    ダイスポさんらしい発言!

    サッカーでも一部大学チーム(国士舘だったか)がJFLに参加してたりしましたよね。
    ラグビーでもそんな話し出てきて当然だと思うのに…
    って言うと、なんだかんだと(以下省略)
    ラグビーの伝統はそれですばらしいものだと思うけど、発展的解消という考え方はないんでしょうかね。
    その以前の問題があるのかな?

    返信削除

My Winding Path to English Mastery