2011年10月31日月曜日

ツイートまとめ 2011年10月下旬



10/16

高まりゆく決戦ムード。All Blacks v Wallabies: Semifinal buildup - Rugby World Cup - NZ Herald News via

": Full time and the Kangaroos have won 42 - 6 at Ausgrid Stadium. " ワラビーズに追い風?リーグの方は豪州がNZに大勝ですね。ロッキヤーの国内ラストマッチを飾りました。

Awful D# for AUS

NZ14-6AUS@HT

50mins:NZ17-6AUS

15mins left,still17-6.

Full time. The ALL BLACKS reach RWC Final! Congrat NZ , you deserve it.


10/17

ハーイやべっちでシジマールが登場、なんかいい感じで歳を取っていてカッコ良かった。

小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ


コオロギ相撲、なんてのがあるんだな。

「チェスボクシング」ワロタ!@エルムンド。要はチェスで対戦してからボクシングで対戦するだけなんだけど、一人の人間に頭脳と腕力の両方が求められるからね。日本でも「将棋空手」とか出来ないかな。

10/18

雑学王って終わったんだね…ストライクTVはちょっと薄い。岩尾のモテないトークはオモろいけど。

スタバでコーヒーを買って帰ろうとしたら、レジのお姉さんに「ただいまジャンケン大会実施中です!」と言われて、レジでやる羽目に...勝ったらVIAを貰えたけれど、シラフの状態で知らない人とジャンケンするのは結構恥ずかしい。

10/19

J・J・エイブラムス「ミクロマン」を映画化
http://news.livedoor.com/article/detail/5951067/

10/20

「フェイスブック」を始めた「ガラケー人間」



チャーハンを作る時に米がフライパンにつかない方法 | nanapi [ナナピ] via


Business Media 誠:28%の人が「新聞を読まない」、その理由は?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1110/20/news054.html

10/22

必読ですね。BBC - Tom Fordyce: Why are New Zealand so good at rugby?

10/23

広尾なう。ドイツフェスティバル開催中。

ソーセージ買うのに2時間待ちw AKB48も登場してケオスです。このあと大統領が来るとか。

All Blacks win RWC!

ワールドカップ泣いたね

長い日。競馬にラグビー、このあとマンダービーまである。

マンチェスター・ダービーは衝撃の結果に…こんな試合になるなんて全くの予想外です。

オールドトラフォードでこんな試合観たことない、言葉にならない。

正直な気持ちを言うと「W杯終わった、さあ次はTLだ!」なんて気持ちには全然なれない…いや、そういう気持ちになっている人にケチ付ける気は毛頭ないんだけど(汗)

世界最低の経営者? 故ジョブズ氏は世界で最低の経営者? 伝記著者が語る 10/24

イタリア代表のキャプテンはミニチェロ。Italy setup showdown with Lebanon
http://www.nrl.com/italy-setup-showdown-with-lebanon/tabid/10874/newsid/65292/default.aspx

10/25

10月も下旬というのに暑すぎますな。

10/26

【阪神】人生は旅…マートンが大学で授業  
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111026-855098.html
 マートンがジョージアテック出身というのは知っていましたが、まだ在籍しているのは知りませんでしたね。オフに通っているのかな?

10/27

唐揚げと共に去りぬ、ローマの唐揚げ、黄色い唐揚げ 



唐揚げと共に去りぬ、ローマの唐揚げ、黄色い唐揚げ 


5フィート10インチ 



10/28

新宿紀伊国屋書店地下のスタンドカレー「ニューながい」が閉まっていた。改装して、別のお店としてリニューアルオープンらしい。まぁ、俺は「モンスナック」派だからあんまり関係はないんだけど、新しいお店にも一度は行ってみよう。

松坂季実子や美穂由紀、トレイシー・ローズらに「その節は、どうもお世話になりました」とお礼を言って回りたい。


10/29

さっき青山通りを歩きましたが、ナビスコカップの決勝を戦った鹿島・浦和両チームのサポーターがおとなしく歩いて帰宅してました。 やっぱり日本人、勝っても負けてもスタジアム外では騒がないw

カンガルーズがライバル相手にまずは快勝発進です。


10/31

良い天気だったのに、なんだか雲行きが怪しくなってきたな。

お昼に再放送していた「大江戸捜査網」を録画して観ています。ゲストで出ている若い娘役の女優さんが可愛い。どこかで見たことあるなぁ…と思いきや、森川千恵子さんでした。仮面ライダーに出ていた人ですね。

おっと、ワールドwaveがもう始まっている(汗)

日本人が二人いたら、そこには上下関係が出来るような気がしますね。






0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery