大リーグ:カージナルスがナ・リーグ優勝 5年ぶり
【ニューヨーク支局】米大リーグのプレーオフは16日、ミルウォーキーでリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)のナ・リーグ第6戦があり、カージナルス(中地区、ワイルドカード=最高勝率2位)が、斎藤が所属するブルワーズ(中地区)を12-6で破り、通算4勝2敗で5年ぶり18回目のリーグ優勝を決めた。
カージナルスは、5年ぶりのワールドシリーズ制覇を懸け、上原、建山が所属するア・リーグを2連覇したレンジャーズ(西地区)と対戦する。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20111017k0000e050073000c.html
カージナルス対レンジャーズ…FOXはそのうち、地上波でワールドシリーズを放送しなくなるんじゃないか。ヤンキースとフィリーズが第1ラウンドで消えた時点で、既にもう悪夢だった訳だが。
2011年10月17日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...
0 件のコメント:
コメントを投稿