でも「確かに歴史的快挙だけど、野茂やカズは日本で元々スターだったんだから、注目度が違うのは当然」というツイートを見つけて安堵しました。
まともな人もいるんだと…
カズに関して言えば、彼は日本サッカーの顔としての挑戦でした。
ただ、実力的にセリエAで通用するレベルにあったとは言い難く、活躍も本当に限られたものでした…
田中や堀江がチームでスタメンの座を確保し、豪州やNZで話題になるほど活躍しても、日本での報道はおそらく限定的なものになるでしょうね。
彼らのファン、って人がもっといないとね。
さて…
レベルズ30-23フォース FT
メルボルンが開幕白星発進。日本からスーパー15初挑戦の堀江は出場機会なし。
次戦はブランビーズ戦(ホーム)。
http://
0 件のコメント:
コメントを投稿