2013年1月14日月曜日

99歳大学生

99歳大学生、通学に2時間かけ国際政治史の勉強に励む「世の中にはいろんな知らないことがあるもんな」

大学では、国際政治史や国際法の講義を受講しており、週に2回、電車やバスを乗り継いで、片道2時間近くかけて通っている。

講義の時間は約90分間。その間、常に集中する姿は崩れることはない。講師らの声にじっと耳を傾けメモをとり、板書についても一文字も漏らさないように書き写す。

授業用のノートのほかに、家には清書用のノートがある。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130114/wlf13011418010013-n1.htm



世の中には、自分の知らないことが数限りなくある。
それを知る事こそ、本当の学問ですね。学問とは楽しいもの。

「少くして学べば壮にして為すことあり、壮にして学べば老いても衰えず、老いて学べば死しても朽ちず」。

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery