2012年4月3日火曜日
4/2&3のTwitter
昨日の東京セブンス、好天にも恵まれてなんとか面目は保ったとは思う。でもワールドシリーズの観客動員としては…今年のUSAセブンズは3日間で64,000人以上のファンを動員したらしいですよ。一体、どっちがラグビー不毛の地なのか。http://prn.to/xvwC85
東京セブンズを見て七人制ラグビーの面白さに目覚めた人は多いと思うけど、でもそれだけでこの競技が人気出るってのは難しい。逆に言えば、日本がオリンピックに出て、そして活躍すれば爆発的にブームになる可能性はあると思いますよ。冬季五輪のカーリングみたいに…
TOUR | 桑田佳祐 / I LOVE YOU now & forever http://www.sas-fan.net/kuwata2012/
トレンドに「暴風警報」「センバツ決勝」「1年延長」…とあったけど、別にセンバツの決勝が来年へ持ち越されるわけじゃない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...
0 件のコメント:
コメントを投稿