南海ホークスの生き残り、大道も遂にホークスを戦力外ですか。うーん。
吉田修司も退団みたいだし、それにドラゴンズの川相も遂に現役引退です。歳を取れば、現役を退くのは当然といえば当然ですが、自分が若い頃からプレーを見守り続けた人たちですから、やっぱり寂しいです。
そういえば桑田はどうなるのか。
桑田も38歳ですよね。ということは、江夏がブリュワーズでメジャー挑戦したときより年上なんだなぁ。江夏はほんと、外見がおっさんでしたけど。
今年ドジャースで活躍した斎藤投手の例がありますので、ベテランでも働ける余地がある、と考えたのかもしれません。
大道にしろ川相にしろいまのスマートな選手とは違う、昭和の匂いを濃厚に残したプロ野球選手でしたね。
大道はまだ現役に未練があるようですが、歳は若いから当然でしょうね。
2006年10月16日07:21
mixi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=244881125&owner_id=1476488
2006年10月16日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...
0 件のコメント:
コメントを投稿