2005年12月29日木曜日

アイランダーズvsレンジャーズ戦

ということで、今回の五輪に参加するNHLerたちの戦いぶりも見ていくことにします。
昨日はレンジャーズとアイランダーズのNY対決を見ました。まぁ同じニューヨークといっても、レンジャーズはスポーツの「聖地」マジソン・スクエアガーデンを本拠地にするマンハッタンのチーム。対するアイランダーズは郊外のロングアイランドをホームとしております。

試合は第2ピリオドまで2-2のタイスコアで進むいい展開だったんですが、最終ピリオドに入ってレンジャーズ攻撃陣が爆発。チェコ代表マーティン・ストラカの2ゴールなどで一挙4点を奪い、結局は6対2で快勝しました。
レンジャーズには同じくチェコのエースで、この試合でも1ゴール3アシストと大活躍だったヤロミール・ヤーガーらもいますし、こりゃ攻撃が相当強力ですね。
守ってもスウェーデン代表のルーキー、23歳のルンドクィストがよく守り、今季14勝目をマークしています。

対照的にアイランダーズのGK、アメリカ代表のディピエトロは昨日は精彩を欠きましたね。3ピリでは立て続けにやられちゃいました。敗れたアイランダーズはこれで勝率5割です。

http://daispo.exblog.jp/236363/

2005年 12月 29日

0 件のコメント:

コメントを投稿

My Winding Path to English Mastery