「アメリカ社会」入門英国人ニューヨークに住む
コリン・ジョイス著 谷岡健彦訳
イギリス人が看破したアメリカ社会の本質
ニューヨーカーたちは思いのほか親切で愛想もいい。でも……。「ニッポン社会」への入門を果たした英国人の、次なる標的はアメリカだった。スポーツ、ユーモア、格差、幸福感、etc.。様々な比較から見えてきた「アメリカ社会」の意外な素顔とは。
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=00882932009
2011年12月2日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...
0 件のコメント:
コメントを投稿