2010年10月31日日曜日
ツイートまとめ 2010年10月
10/14
NHKのSONGSに八神純子が出ていましたね。今は、というか20年以上まえからロサンゼルスに住んでいるらしいです。懐かしい歌も歌っていましたけど、声はそんなに衰えていなかったですね。
10/16
クライマックスシリーズ、おなじ時間帯に試合やってけつかる。どこまでアホなんや。
10/19
オバマ大統領、The plain writing act of 2010に署名 http://bit.ly/aDRocz いい事だと思いますよ。何事も簡潔が一番。
10/20
お気に入りのカレー屋さんへ久しぶりに行きました。美味いし安いしボリューム満点、店のおばちゃんの接客もとても良く、いう事がない店です。しかし、食事中にもかかわらず、あまりにも親しげに話しかけてこられるものだから、ちょっと応対がめんどくさいw
10/24
今日のJスポ、神戸製鋼対NTTコムという好カードを中継せず大学ラグビーをやっていました…初昇格のコムが、途中まで神鋼に食らい付いた良い試合だったようです。神鋼にはスーパー14で現役バリバリのピーター・グラントもいる。大畑は出なかったらしいけど、これ中継しないとダメっしょ。
10/28
赤坂見附、昨夜はほとんど眠れませんでしたのでコーヒーがぶ飲みです。
10/29
Game 1 ratings drop for World Series http://es.pn/cfWkJp どれだけ想像力を働かせても、TEX対SFGをワールドシリーズとして観るのは難しい...ただのインターリーグ戦に見えます。リーグチャンピオンシップの方がオモロいやん。
登録:
投稿 (Atom)
-
When I was ten, a salesperson knocked on our door, passionately pitching English lessons. I cheekily responded, “I can’t even write the al...
-
英文読解講座 高橋善昭著 【名著復刊】 甦る! 駿台の名物講師の名講義 本書は「中級以上の英文が読めるようになりたい」と願っている人のための独習用読解力養成講座です。 本書が「形にこだわる」読み方にこだわっているのは、「意味」ないしは「情報」が「形」に...
-
アンディ・ファレルの息子オーウェンが、今ではイングランド代表の一員として活躍しています。 でも息子って言いますけど、アンディだってまだ36歳ですからね。1975年生まれ。 それでオーウェンが1991年生まれって事は…まだ16歳の時の子って事になります。 まぁアスリート...